ペットアロママッサージとは...
こんにちは~
今週は雨が続くみたいですね~
さてさて、もう告知をしておりますが毎回好評のペットアロママッサージ
来月4/6(土)・13(土)・27(土)に
プチ講習会がありますよ~
ところで、みなさんペットアロママッサージをご存じですか
1. まずマッサージをする前に飼い主さんの手首にほんのわずか、マッサージオイルをつけて遊んであげたりおやつをあげたりして、自然に香りに慣れさせます
2. 慣れてきたらマッサージを始めましょう。
まず飼い主さんの手にマッサージオイルを少量取り、掌をこすり合わせて体温でオイルを温めます。
そしてゆっくり声をかけながら、頭頂部から背中、尾の先まで手のひら全体でなでていきます。
※マッサージオイルの量:約0.2ml(スポイトで4滴ほど)
3. 落ち着いてきたら、手足の付け根からパットに向かってゆっくりマッサージしていきます。上から下に毛並みに沿って行います。
パットは包みこむようにマッサージします。パットをていねいに広げてあげましょう
4. 耳へのマッサージはリラックスを促します。耳の付け根をしっかり持って、引き上げるようにマッサージします。また耳全体もゆっくり触ってあげましょう。
5. 手足の付け根も優しくマッサージします。
全身行って、張っているところはゆっくりと繰り返し行いましょう。また嫌がるところは何度も行わず、少しずつ慣らしていきましょう。
※こちらは情報サイト『トリマージェイピー』から内容をお借りしております。
マッサージ師さんによってやり方はいろいろとあると思いますが
ネットで調べた内容はこんな感じだそうですね~
どうですか~
気になった方は是非、当日きてくださいね~
by玉城
関連記事